今日は忍者AdMaxとコガネモチの10月分の報酬ポイントが加算されました。忍者AdMaxは2pt=1円です。
ビックリしたのはコガネモチの報酬。8月分は40pt、9月分は306ptだったのに10月分は1,229ptももらえました!
コガネモチで報酬がもらえるのも、このブログから登録してくださった方々のおかげです。ありがとうございます!
コガネモチは登録してくださった人数がわからない仕様になっているのがちょっと残念。せめてマクロミルのように前月の登録人数を教えてもらえればいいんですけどね。
忍者AdMaxは広告が表示されるだけで報酬がもらえます。タグを貼っておけば管理に手間がかかりませんし、審査がないので誰でもすぐに手軽に始められます。
サイトのジャンルは何でもOK!ギャンブル・ゲームのアフィリエイト、レビュー・アダルトサイトも利用可能です。
サイト上部に広告を目立たせたくない方はフッターに3種類の異なる広告タグ(広告の大きさは全部同じでもOK)を貼るだけでも報酬は発生します。
FC2ブログをお使いの方は変数を上手く利用すれば、ページごとにある程度広告の数を調整することができます。
参考:FC2ブログで個別記事のみ トップページのみ表示・非表示にする方法
又、広告には表示報酬型とクリック報酬型の2パターンがあります。クリック報酬型の広告は表示だけでは報酬が発生しないので注意してください。
クリック率が高い場所はクリック報酬型、それ以外の場所は表示報酬型の広告を貼っていれば問題ないでしょう。
クリック保証型はCM-click(2012年12月20日終了)・マイクロアド(2013年3月末終了)と立て続けに終了してしまいます。しかし、今は忍者AdMaxだけで充分です。
ホームページやブログを運営している方は、忍者AdMaxを貼ってお小遣い稼ぎをしてみてはいかがでしょうか?
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら
昨日クリック保証型のマイクロアドで高い広告効果が計測されました!というメールが届きました。
このブログを訪れた方がマイクロアドの広告をクリック後に、広告主のサイトでアクションを起こすと、このようなメールが届きます。そして高い広告効果が計測されると、サイトランクが上がり、クリック単価も上がる仕組みです。
ちょっとだけサイトランクが上がっていました。これは昨日の画像で、今日は昨日と変わらず39のままでした。
お友達や他の方のブログでサイトランクアップの記事を見るたびに、自分のブログでもいつかサイトランクが上がるといいな~と思っていただけに嬉しかったです!ありがとうございます!!
ただ、このマイクロアドは来年3月にサービス終了が決定していて今更紹介したところで・・・という感じです。
その代わりと言っては何ですが、現在クリック保証型は忍者AdMaxをおすすめします。何といっても、広告が表示されるだけで報酬が発生するというスグレモノ。アクセスが多ければ多いほど報酬も多くなります。
現在このブログの1日のPVは500~700前後で、1ヶ月1,000円以上稼げるようになりました。PVが多いサイトならもっと稼げるでしょう。
サイトを運営している方には是非ともオススメしたいサービスです。
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら
クリック保証型の忍者AdMaxで、なんと1クリック50円以上を記録しました!
10月18日に、予想収益65円が計上されました。このブログのフッター付近にある広告で、サイズは728×90です。
この予想収益の中には広告が表示されるだけでもらえる報酬(PV報酬)が含まれています。他の広告のPV報酬が6~7円だったので予想収益を差し引くと1クリック58~59円だったことになります。
Google Adsence以外で1クリック50円以上も計上されるとは思いませんでした。普通は1クリック10円前後が相場ですからね。一体どんな広告だったのか気になります。
この728×90の広告は10月1日にも1クリック40円以上の高単価を記録しています。この日、他の広告のPV報酬が9~10円だったので1クリック47~48円だったことになります。
728×90のサイズはクリック単価の高い広告が配信されやすいのでしょうか。フッター部分だと目立たないのでクリック率が低くなってしまうのが難点ですが、かと言ってこのサイズをヘッダー付近に配置すると、でかすぎてサイトの見た目・バランスが悪くなりそうです。
今月はPV報酬だけで1日30円前後、クリック報酬が計上されると1日最低50円前後、多い日で84円計上されました。この調子だと月1,000円以上もらえそうです。
それと、徐々にコガネモチでの獲得ポイントが増えています。このブログから忍者AdMaxに登録してくださった皆さん、ありがとうございます!コガネモチは紹介人数がわからない仕様なので、この記事でお礼を言わせていただきました。
忍者AdMaxはクリック単価が高い上に、広告が表示されるだけで報酬がもらえます。審査がないので、登録してすぐに使えますし、一度タグを貼ってしまえば後はほったらかしでOK!メンテナンスの必要はありません。
コガネモチという紹介制度ではお友達が獲得したポイントの5%をもらうことができます。どんどん紹介していきましょう。
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら
クリック保証型のMicroAd(マイクロアド)が2013年3月末に終了することが決まりました。
2012年11月末:銀行・郵便局への振込みによる広告掲載料の受け取り終了
2013年 2月末:報酬発生広告の配信終了
2013年 3月末:BTパートナーサービスの終了
紹介制度が終了したときには危ない感じはしていましたが、その通りになってしまいました。
「高い広告効果が計測されました」マイクロアドの広告をクリックした先で何らかのアクションを起こすとメールでこのようなお知らせが来て、サイトランクが上がるらしいのですが、1度は見てみたかったな~ それだけが心残り。
マイクロアドは2011年11月7日から使っていて、今日でちょうど11ヶ月になります。11ヶ月間の収益は約519円。忍者AdMax(アドマックス)の1ヶ月分にも満たない額でした。
まあ、クリック保証型はクリックされてなんぼ、というところがありますからね。そういう意味ではクリックされなくても広告が表示されるだけで報酬が発生する忍者AdMaxは本当によく稼いでくれます。
審査なしで登録したその日から使えますし、一度広告タグを貼ってしまえば後はほったらかしでOK!メンテナンスの必要はありません。さらに、1クリック20~30円以上ということもあります。
マイクロアドが終了して、他のクリック保証型サービスを使いたいと思っている方、自分のサイトを運営していて、ちょっとしたお小遣い稼ぎをしてみたいと思っている方は忍者AdMaxをオススメしますよ。
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら
忍者AdMaxの7月分の収益が確定しました。
7月は自己最高の1,000円越え!ただ、いくつか承認クリック数が減ってしまいました。自己クリックとかしてないのにな~ 同一ユーザーからの多重クリックだと思われるクリックに関しては、確定時に差し引かれるらしいです。
忍者AdMaxは今年の4月から始めましたが、今回で合計5,000pt(2,500円)分を交換しました。広告表示されるだけで収益が発生するので、どんどんポイントが貯まります。
HPやブログを運営している方には是非おすすめしますよ!広告を目立たせたくなければフッター部分に載せればいいですからね。
ただし、トラフィックエクスチェンジ等を使ってアクセスを増やすことは禁止されているので気をつけてください。
それからヘルプにもあるように、忍者AdMaxの広告は1ページに3つまでとあります。しかし実は4つ以上広告を貼ることも可能です。
実際に検証中にフッター部分に6つほど広告を貼ってみましたが、何の問題もなく報酬がもらえました。じゃあ忍者AdMaxの広告を貼りまくればよいのかというと、そうでもないみたいです。
↑は質問掲示板に載っていた質問と回答です。4つ以上の広告を載せるのは不正行為ではないものの、推奨はしておらず、将来の仕様変更で表示されなくなる可能性があるようです。
なので、忍者AdMaxの広告は必ず1ページに3つ広告が表示されるようにしておきましょう!
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら