稼げるお小遣いサイトで副収入

評判の良いオススメのお小遣いサイトや、お得な情報・裏技を紹介しています。どのサイトも安全で、登録と利用は無料です。

ホーム > クリック保証型

忍者AdMaxで1日100円以上を記録!

このブログのフッター部分と個別記事に貼っている忍者AdMaxの広告。最近はクリックがなくても1日40円ほどの収入があります。

その忍者AdMaxで今日の予想収益を見るとなんとビックリ!132円を記録しているではありませんか!

忍者AdMax 最近1週間の予想収益

どこでこんなに予想収益が増えたのか気になって見ると・・・

忍者AdMax 個別記事の最近1週間の予想収益

個別記事だけで予想収益100円でした。PV報酬が7~8円ほど含まれているので、差し引くと2クリックで90円以上計上されたことになります。

忍者AdMaxのクリック単価は10円くらいのときもあれば、今回のように1クリック40~50円のときもあります。それに、たとえクリックされなかったとしても、広告が表示されるだけで報酬がもらえます。

審査もなく、登録から広告配信開始まで約4分と誰でも簡単にすぐに始められます。PCサイトだけでなく、スマートフォンサイトでも利用可能です。

ただし、自分で貼った広告をクリックする行為・お互いに広告をクリックしあう行為・トラフィックエクスチェンジ、リードメールを使用する行為は禁止されているので注意してください。

自分のホームページやブログをお持ちの方には是非ともオススメしたいサービスです。

忍者AdMax
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら

スポンサーサイト



忍者AdMax コガネモチってかなりすごい!?

先日、忍者AdMaxとコガネモチの11月分の報酬ポイントが加算されました。忍者AdMaxは2pt=1円です。

忍者AdMax コガネモチ 2012年11月の報酬ポイント

今月は忍者AdMaxとコガネモチ、合わせて5,023pt(2,511円)獲得できました!特にコガネモチの増加が著しいですね。

先月分のコガネモチが1,299ptだったので、1,000pt近くも増えました。

コガネモチは忍者AdMaxに登録したお友達が獲得したポイントの5%をもらうことができます。5%なんてたいしたことないと思っていましたが、ここまでポイントが増えるとなるとバカにできませんね。

これも登録してくださった皆さんのおかげです。ありがとうございます!来月はもしかしたら忍者AdMaxよりもコガネモチの獲得ポイントのほうが多くなっているかもしれません。

忍者AdMaxはクリックされなくても広告が表示されれば報酬がもらえる上に、貼りかえなどのメンテナンスの必要もありません。

審査もなく、登録から広告配信開始まで約4分と誰でも簡単にすぐに始められます。PCサイトだけでなく、スマートフォンサイトでも利用可能です。

複数のサイトに設置することが可能なので、アクセス数が多くてたくさんのサイトを運営されている方は、多く報酬をもらうことができるでしょう。

忍者AdMax
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら

Ad×Ad(アドアド)の広告作成から掲載までの流れ

私が最初にAd×Ad(アドアド)の広告を作成しようとしたとき、ちょっと戸惑ったのでこれからAd×Ad(アドアド)を利用する方の参考になればと思います。

1.トップページから「メディア追加」を選択

Ad×Ad(アドアド) メディア追加

2.掲載メディアを登録

Ad×Ad(アドアド) 掲載メディア登録

掲載メディア対応キャリア

PCサイトに掲載ならPC、スマートフォンサイトに掲載ならスマートフォンを選択します。

報酬タイプ

PV報酬とクリック報酬の2つがありますが、現在はクリック広告がないのでPV報酬を選択します。

掲載メディア名

掲載するサイト名を記入すれば問題ないでしょう。

掲載メディアURL

掲載するサイトのURLを記入します。

掲載予定位置

最上段・見える位置・見えない位置・最下段の4種類あります。見えない位置・最下段は報酬が格段に少なくなるので、最上段か見える位置に掲載しておきたいところです。

すべて記入が終わったら、一番下にある「掲載メディア登録」をクリックします。次に、掲載予定位置にバナーサイズを合わせるための作業を行います。

3.バナーサイズの調整

Ad×Ad(アドアド) バナーサイズの調整

バナーサイズ

PCは728×90・160×600・300×250で、スマートフォンは320×50のサイズのみです。

バナーサイズ微調整

拡大はできませんが、縮小は80%まで可能です。スマートフォン広告は微調整の項目はありません。ちなみにこのブログのバナーは300×250を80%まで縮小したサイズ(240×200)で広告を掲載しています。

文字エンコード

FC2ブログの場合は最近EUC-JPからUTF-8になったようなので、FC2ブログをお使いの方はUTF-8を選択します。


以上で設定は終わりです。掲載予定位置に広告タグを貼りましょう。広告を掲載して運営側から認証されたら、広告配信開始となります。

Ad×Ad(アドアド)
↑ここから無料登録すると、100ptもらえます!

Ad×Ad(アドアド)の評判 口コミ 攻略

Ad×Ad(アドアド)というサイトに登録しました。忍者AdMaxと同じく広告が表示されるだけで報酬がもらえるPV保障型広告をメインとしたサイトです。

報酬についてはまだサンプルが少ないので後日記事にします。

Ad×Ad(アドアド)の仕組み

基本的には忍者AdMaxとほとんど変わりません。管理画面で作成した広告タグをコピーして貼るだけです。貼った後はほったらかしでOK!PV数、クリック数に応じてポイントが加算されます。

レートは1pt=0.05円で、1pvあたり0.010ptです。掲載位置、ページランク、対応キャリア、有料会員特典などにより変動します。

広告の種類

PCサイトとスマートフォンサイトで掲載可能です。PCサイトは728×90・160×600・300×250の3種類のサイズで、スマートフォンサイトは今のところ320×50のサイズしかないようです。

私は最初160×600のスカイクレイパーを貼っていましたが、忍者AdMaxと合わせてサイドバーにスカイクレイパーが2つあるのは縦長になりすぎるので、300×250のレクタングルにしました。

しかもバナーサイズは80%まで縮小することができるので、現在は240×200のサイズで掲載しています。プラグインの幅を少し大きくしてなんとか枠内に収まりました。

Ad×Ad(アドアド)の報酬

Ad×Ad(アドアド)では広告の掲載位置・ページランク・対応キャリアによって報酬が変わります。広告の掲載位置が目に付きやすく、掲載するサイトのページランクが高いほど報酬が多くもらえます。又、PV広告単価・クリック広告単価はPCよりもスマートフォンのほうが高くなっています。

有料会員特典

有料会員になることで、広告を掲載できるサイト登録数やポイント獲得レートが多くなります。

紹介制度

ダウン報酬は20%-2%-1%-1%-1%の5段階です。登録した方には登録ボーナスとして100ptもらえます。

基本的にPV報酬で稼ぐことになるので、コガネモチと同じように安定してポイントを獲得することができるでしょう。

総会員数は今のところ100人もいません。つまり、ほとんどの方がまだこのサイトに登録していないということ。今のうちに登録して紹介すれば、多くのお友達を紹介できるチャンスです。

これからどうなるかわかりませんが、PV保障型広告ということで忍者AdMaxと同じくらい期待しています。

Ad×Ad(アドアド)
↑ここから無料登録すると、100ptもらえます!

マイクロアドで2回目の高い広告効果が計測!

クリック保証型のマイクロアドで、再び高い広告効果が計測されました!

マイクロアド 高い広告効果 2012年11月30日

前回計測されたのが2012年11月19日。わずか11日で再び計測されることになるとは思いませんでした。

マイクロアドの広告をクリックした閲覧者が、その広告先で何らかのアクションを起こすと高い広告効果が計測されます。高い広告効果が計測されると、サイトランクが上がります。

サイトランクが上がれば、クリック単価も上がる仕組みです。前回はサイトランク35から40まで上がりましたが、今回はどこまで上がるのか楽しみです。

どなたかわかりませんが、ありがとうございます!

それから、忍者AdMaxでは11月30日に1クリック50円以上を計測しました!

忍者AdMax 1クリック50円以上 フッター部分

フッター付近の728×90サイズです。予想収益は63円ですが、この日の他の広告のPV報酬が10円ほどだったので、差し引くと1クリック50円以上に!

以前もフッター付近で1クリック50円以上を計測したことがありました。そのときもフッター付近の728×90サイズでした。このサイズはクリック単価が高い広告が多いのでしょうか?

他の日を見てもらえるとわかりますが、クリックが全くなくても報酬がもらえます。広告の表示回数が多ければ多いほど、報酬も多くなります。広告タグを貼った後はメンテナンスの必要はありません。

忍者AdMaxはサイトを運営している方にはおすすめのサービスです。

忍者AdMax
↑無料登録はこちらから
忍者AdMaxの解説・詳細はこちら

ホーム > クリック保証型