少し前からげん玉のモリモリ選手権で何かが起こると書かれていましたが、その正体は新カードの追加でした。
Wチャンスというカードが新たに追加されました。このカードを使うと、モリモリ選手権に1日に2回参加することが可能になります。次週も新カードが追加されるそうです。
期待してたわりには・・・うーん、微妙。たしかにポイントは増えそうですけど、1位を取れるとは限りませんからね。1位でないと毎日1,000円に当選しないわけですから。
それならモリガチャで手に入る北風カードを使って100%1位を取るのがよさそうですけどね。せっかく手に入ったので、明日早速使ってみます。
ここからはげん玉の最近の変更点を色々と
2013年1月28日 AM12:00~ から通帳記入時間が変更になります。
変更前:約30分後
変更後:翌営業日
よくげん玉では1日限定でサービス利用でボーナスポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。そのときに楽天市場を利用した場合にボーナスポイントがもらえるのか気になるところ。
おそらく前日の利用時間が翌日に通帳記入されるというだけで、影響はないと思いますが。
先々週あたりから、げん玉電鉄の皆勤賞が縮地法の極意からイチカバチに変更になりました。
縮地法の極意は出た目の2倍進めましたが、イチカバチは奇数だと1、偶数だと8進めます。
縮地法の極意のほうが使い勝手が良かっただけに残念。ただイチカバチも、ゴールまで残り1か8のときに使えば確率2分の1でゴールできます。
今日誕生したコンテンツのようです。好きなキーワードをクリックしてしりとりを完成させるゲームです。
8個のキーワードまでしりとりが完成すると、ポイント畑で枯れた芽が出てこなくなる「枯れナイン」をゲットできます。
やってみましたが、毎回キーワードか変わってなかなかしりとりが続かない。モリゲーと言うよりも無理ゲー・・・
モリゲー自体時間がかかるわりにはポイントが少ないので、代わりにサービス利用やクラウドでの記事作成でポイントを貯めたほうがよさそうです。
↑ここから無料登録すると、250ptもらえます!
げん玉の解説・詳細はこちら
≪ ハピタス リニューアル記念イベントファイナル開始 | HOME | フルーツメールのスーパーあみだで1,000ptゲット ≫