稼げるお小遣いサイトで副収入

評判の良いオススメのお小遣いサイトや、お得な情報・裏技を紹介しています。どのサイトも安全で、登録と利用は無料です。

GetMoney!(ゲットマネー)の評判 口コミ 攻略

GetMoney!
↑無料登録はこちらから↑
オススメ度 ★★★★★
対応機種 PC/スマホ
交換レート 10pt=1円
最低換金額 5,000pt(500円)から
交換 現金・電子マネー
有効期限 最後にポイントを獲得してから半年間
年齢制限 なし
紹介制度 2ティア(50%)
登録特典 スマホメルマガ登録で100pt
獲得金額 114,280円
最終更新日 2015年7月1日

GetMoney!(ゲットマネー)の特徴

GetMoney!(ゲットマネー)は株式会社チャンスイットが運営するポイントサイトです。最強ポイントサイトと言うだけあってポイントが貯まりやすく、さらには他のポイントサイトでは認められていない家族登録が可能です!

GetMoney!(ゲットマネー)の主なポイントの貯め方

クリックポイント

受信メールとサイト内のURLをクリックするだけでポイントがもらえます。

動画視聴

動画を最後まで視聴することで10ptもらえます。動画を再生している間は視聴せずに別のことをしていてもOKです。

毎日1,000円

エントリーするだけで1,000円当選のチャンスがあります。毎日1,000円 ver.3 ver.4の高確率版は参加人数が少ないので月に2、3回当選することも!

GetMoney!BINGO!!

1週間以内にビンゴを目指すゲームです。1位でビンゴすると、77,777pt!

ゲームで1位になるのはなかなか難しいですが、私はこのビンゴで1位を獲得したことがあります!誰でもできる簡単な方法ですので、是非 1位でビンゴを目指しましょう。

GetMoney!BINGO!!で1位を取る方法

High and Low

2つのカードのうち、1つを選ぶゲームです。当たりを引くと10ptで、当たった翌日にさらに当たりを引くとポイントが倍になっていきます。11連勝すれば1クリック1,000円以上も夢ではありません!

ドキドキ着せ替えスロット

対象案件に申し込むことで30日間参加できます。着せ替えスロットの結果で400pt・20pt・1ptのどれかがもらえます。対象案件は6案件で、2週間ごとに3案件が入れ替わります。

400ptは滅多に出ませんが、20ptは半分近い確率で当たります。たくさん申込みをするほど、スロットでポイントを稼ぐことが可能です。

ポイント6!

6個の数字の中から当たり番号を予想してエントリーします。当たり番号は全部で3つ発表され、当たった番号の個数で山分けポイントが決まります。全部エントリーすれば200,000ptを山分けできることに!

GetMoney!(ゲットマネー)の紹介制度

GetMoney!(ゲットマネー)では自分の紹介でお友達が登録した場合、そのお友達が獲得したポイントの50%をもらうことができます!他のサイトはだいたい10~40%ほどなのでかなり高いです。もちろん、お友達が獲得したポイントが半分に減るわけではないので安心してください。

GetMoney!(ゲットマネー)の裏技

これだけ稼ぎやすいGetMoney!(ゲットマネー)ですが、1つのPCで家族4人分のアカウントを利用することができます!1人よりも4人で参加すれば単純に4倍稼げる上、毎日1,000円やGetMoney!BINGO!!で上位当選の確率も上がります。

家族登録するときは、一人ひとり別々のメールアドレスで登録しましょう。

登録してから最初にすること

「トップページ」→「マイページ」→中段その他「クリポメール」をクリックすると、最新7日間のクリポメールがあります。このクリポメールだけで結構ポイントが貯まるので、登録したら、すぐにチェックしましょう!

交換先・交換手数料

交換先 交換可能額 手数料
aコイン 1,000pt~ 無料
ジャパンネット銀行 10,000pt~ 無料
楽天銀行 5,000pt~ 無料
住信SBIネット銀行 5,000pt~ 無料
ゆうちょ銀行 10,000pt~ 無料
その他金融機関 10,000pt~ 無料
Amazonギフト券 5,000pt~ 無料
PeX 5,000pt~ 無料
NetMile 5,000pt~ 無料

手数料はすべて無料です。

GetMoney! まとめ

毎日1,000円やゲームなど、楽しくポイントが貯めることができるコンテンツが満載です。GetMoney!を始めた方がわかりやすいように、ページ上部に「サイトの使い方」が載っています。是非一読しておくとよいでしょう。

今スマホメルマガ登録すると、100ptもらえます!メルマガでポイントがもらえたり、スマホ限定のポイント情報があって、お得です。

GetMoneyに新規登録するときはPCのフリーメールアドレスで登録して、その後にマイページ中段にある「登録情報の変更」からスマートフォン用メールアドレスを追加できます。

GetMoney!(ゲットマネー)
スマホメルマガ登録で100ptもらえます!

フルーツメールの評判 口コミ 攻略

フルーツメール
↑無料登録はこちらから↑
オススメ度 ★★★★★
対応機種 PC/携帯/スマホ
交換レート 10pt=1円
最低換金額 20,000pt(2,000円)から
有効期限 ポイント加算年の翌々年の12/31まで
年齢制限 なし
紹介制度 3,000pt
登録特典 500pt
獲得金額 54,012円
最終更新日 2015年7月1日

フルーツメールはアイブリッジ株式会社が運営するポイントサイトです。
豪華懸賞に応募できる上に、ポイントも貯めることができます。

フルーツメールのポイントの貯め方

メール受信

フルーツメールはポイント付きメールの配信数が多く、1日2~3通届きます。中には1通50ptのメールが届くことも!趣味や関心のある項目に全部チェックマークを入れておくとメールが多く届くようになります。

ウェブ検索

サイト内で検索すると1回2pt、1日5回検索すると最大10ptもらえます。
フルーツメールツールバーをインストールして1日5回検索しても10ptもらえるので、両方利用すると1日最大20ptもらうことができます。

フルーツメールビンゴ

フルーツメールのビンゴは成立すると1,000pt、最高100,000pt獲得のチャンスがあります。会員ランクを上げておくと、ビンゴが成立しやすくなります。

フルーツメール ビンゴゲーム


あみだくじ

10・30pt・50ptが当たるゲームです。ハズレでもチャレンジチケット1枚手に入ることがあります。

スーパーあみだくじ

500pt・1,000pt・5,000pt・10,000pt・20,000ptのどれかが当たるハズレなしのあみだくじです。プレミアムチケット1枚か、チャレンジチケット10枚(ゴールド会員は7枚)あれば参加できます。

チケットはあみだくじの画面にある広告を利用すると簡単に手に入ります。

フルーツメール スーパーあみだ 5,000pt


フルーツメールの友達紹介制度

フルーツメールはお友達を1人紹介するごとに3,000pt(300円)と高額です!このブログからフルーツメールに登録された方にも、最初から500pt(50円)もらえるので紹介者・登録者共にお得です。

さらに、ホームページやブログのトップページにフルーツメールの紹介バナーを90日間貼っておくだけで2,0000pt(200円)もらえます。

フルーツメールのステージランク制度

フルーツメールのステージランクにはレギュラー、ブロンズ、シルバー、ゴールドの4つがあります。会員ランクは過去三ヶ月間に獲得したメダルの合計によって決まります。ランクが上がるとポイントやメダルを多く獲得できたり、換金する際の手数料が安くなるなどのメリットがあるので高いランクを目指しましょう。

ちなみに現在、1番下のランクのレギュラー会員の方でも毎日のサイト訪問で1ヶ月約2,000メダル前後獲得できます。

メダルを効率よく貯める方法はこちら

フルーツメールの毎日懸賞

フルーツメールの懸賞は電化製品や商品券5,000円分など、ほとんどが高価なものです。1クリックで応募できます!携帯のアドレスを登録しておくと、PCと携帯両方応募できるので当選確率が2倍になります。

振込手数料

手数料は525円ですが、ゴールド会員なら手数料半額、住信SBIネット銀行を利用すると全会員210円になります。

フルーツメール まとめ

フルーツメールは懸賞サイトとポイントサイトが合わさった感じのサイトです。現在はメダルが貯まりやすくなっているので、毎日メダルを貯めれば、誰でもゴールド会員になれます!

ビンゴとあみだくじは高ポイントゲットのチャンスなので、毎日参加しておきましょう!

フルーツメール
ここから無料登録すると、500ptもらえます!

マクロミル(macromill)の評判 口コミ 攻略

マクロミルへ登録
↑無料登録はこちらから↑
オススメ度 ★★★★★
対応機種 PC/スマホ
交換レート 1pt=1円
最低換金額 500pt(500円)から
交換 現金・電子マネー
有効期限 年に1回登録内容の更新を行うことで1年延長
年齢制限 6歳以上利用可能
紹介制度 100pt
登録特典 30pt
獲得金額 42,908円
最終更新日 2015年7月1日

マクロミル(macromill)は株式会社マクロミルが運営するアンケートサイトです。アンケートサイトならマクロミル!というくらい、アンケート配信数が多いので毎月換金することも充分に可能です。

マクロミルのポイントの貯め方

依頼されたアンケートの回答、友達紹介の2つがメインです。

アンケートには事前アンケートと本調査の2種類があります。

事前アンケート

2~10問ほどのカンタンなアンケートで2~5ptほどもらえます。マクロミルの事前アンケートは1日3通前後、多い日で5通以上来るのですぐにポイントが貯まっていきます!


事前アンケートの回答次第ではポイントの多い本調査アンケートの依頼が来るので、事前アンケートはできるだけ多く回答しましょう!

本調査アンケート

30問~100問ほどのボリュームのあるアンケートですが、その分報酬も多く、30~100ptほどもらえます。本調査アンケートは報酬が多い分、参加できる人数が少ないのですぐに終了してしまいます。なのでもし本調査アンケートが届いたらすぐに回答しておきましょう!

マクロミル 2012年12月1日~9日までのアンケート数

2012年12月1日から9日までに、受信箱に届いたマクロミルからのアンケートです。[事前]とあるのが事前アンケートで、ないのが本調査アンケートです。これだけアンケート数が多ければ、どんどんポイントが貯まってすぐに換金できます!

※登録したての頃は配信の都合上、アンケートがなかなか来ないかもしれませんが、そのうちたくさん来るようになります。

通常のアンケート以外にも、次の種類があります。

  • 商品評価モニター(サンプル調査)
  • 日記形式アンケート
  • インタビュー調査
  • モバイルアンケート
  • グローバルアンケート

マクロミルの友達紹介制度

1人紹介するごとに100ptもらえます。お友達もアンケート回答の翌月に30ptもらえます。

注意すること

マクロミルに限らず、アンケートサイトでは適当にアンケートに回答して虚偽・矛盾が生じると、アンケートが届かなくなることがあるようです。

交換先・手数料

交換先 交換可能額 手数料
Tポイント 500pt~ 無料
楽天銀行 500pt~ 無料
ジャパンネット銀行 500pt~ 無料
三菱東京UFJ銀行 500pt~ 無料
みずほ銀行 500pt~ 無料
三井住友銀行 500pt~ 無料
ゆうちょ銀行 500pt~ 無料
PeX 900pt~ 無料
Gポイント 500pt~ 無料
Amazonギフト券 500pt~ 無料
商品交換 500pt~ 無料

手数料はすべて無料です。

マクロミル まとめ

アンケートサイトNo.1と言っても過言ではないくらい、アンケート数が多いのでポイントが貯まります。事前アンケートにできるだけ多く回答しておくと、高単価の本調査アンケートに回答できる確率が高くなります。

マクロミルへ登録
ここから無料登録後にアンケートに回答すると、30ptもらえます!

忍者AdMax(アドマックス)の評判 口コミ 攻略

忍者AdMax
↑無料登録はこちらから↑
オススメ度 ★★★★★
対応機種 PC/スマホ
審査 なし
交換レート 2pt=1円
最低換金額 1,000pt(500円)から
有効期限 1年間
年齢制限 なし
紹介制度 2ティア(5%)
獲得金額 47,703円
最終更新日 2015年7月1日

忍者AdMaxの特徴

忍者AdMaxは株式会社サムライファクトリーが運営するクリック保証型広告です。
ハードルの高いGoogle Adsenceを除けば、クリック保証型広告で1番オススメできます!その秘密はクリック単価とPV報酬にあります。

クリック単価が高い広告が優先的に表示

忍者AdMaxは表示毎にもっとも収益の高い広告を選ぶ仕組みになっています。このため1クリック20円以上の広告もあります。

1クリック50円以上を計測したことも!

広告が表示されるだけで報酬がもらえる

クリック保証型の場合、クリックされないと報酬がもらえませんが、忍者AdMaxの場合は広告が表示されるだけで報酬がもらえます!

忍者AdMax(アドマックス) 予想収益

忍者AdMaxの紹介制度(コガネモチ)

忍者AdMaxにはコガネモチという友達紹介制度があります。これは紹介したお友達が獲得したポイントの5%をもらえるというもの。お友達を紹介すればするほど、友達紹介制度でのポイントがもらえることになります!

禁止事項

自己クリックや相互クリックはもちろんのこと、トラフィックエクスチェンジ等を利用して意図的に表示回数(PV)を増やすことは禁止されています。

注意事項

200×200は推奨サイズですが、今のところPV報酬がもらえません。なので広告を貼るなら300×250・468×60・160×600・728×90・120×600のどれかを選びましょう。

交換先・手数料

楽天銀行・ジャパンネット銀行・PeX・その他の銀行で1,000ptから交換可能です。その他の銀行以外は手数料は無料です。

忍者AdMax まとめ

広告の種類・サイズが豊富でクリック単価が高い上に、表示回数(PV)報酬で収入がもらえるので、かなり使い勝手が良いです。審査がないので自分のホームページやブログを持っている方なら、誰でもすぐに始められます。サイトを運営している方は登録しておいて損はないでしょう。

忍者AdMax
忍者AdMaxの無料登録はこちらから

[ 2015/07/01 08:00 ] お小遣いサイトの紹介 クリック保証型一覧 | CM(-) | TB(-) | Edit

ECナビの評判 口コミ 攻略


↑無料登録はこちらから↑
オススメ度 ★★★★☆
対応機種 PC/スマホ
交換レート 10pt=1円
最低換金額 3,000pt(300円)から
有効期限 獲得月から1年を過ぎた時点で3ヶ月ごと
年齢制限 なし
紹介制度 1,000pt+2ティア(20%)
登録特典 500pt
獲得金額 23,874円
最終更新日 2015年7月1日

ECナビは株式会社VOYAGE GROUPが運営するポイントサイトです。

ポイントの貯め方

メール受信

ECナビはポイント付きメールの配信が週に10通以上と多く、1通だいたい10~30pt程獲得できます。

サイト訪問

ECナビはげん玉と同じくらいポイント獲得コンテンツが多いです。

ECナビ 毎日貯まる

ログインするとトップページ左側に↑のような一覧があります。これなら見落としをせずにポイントを獲得することができますね。

ECナビの会員ランク制度

ECナビ グレード特典

ECナビ グレードアップ条件

ランクが高いほど、ボーナスポイントも多くもらえます。

ECナビの友達紹介制度

ECナビ 友達紹介制度

紹介したお友達がポイント交換すると1,000pt、さらにお友達が貯めたポイントの20%が還元されます。また、友達紹介で登録したお友達には500ptもらえます。

登録するときに注意すること

ポイント付きメールを多く受信するために「メルマガ受信設定」「興味のあるジャンルの設定」にはすべてチェックマークを入れておきましょう。

換金先・手数料

PeXへ3,000ptから交換可能で、手数料は無料です。

ECナビ まとめ

ECナビはメール受信、サイト訪問でコツコツポイントが貯まる印象です。ここでお買い物をするとグレードも上がってお得です。

アンケートサイトのリサーチパネルのポイントはECナビと合算されるので、リサーチパネルに登録しておくと、ポイントが貯まるのが早くなります。

リサーチパネルよりも先にECナビに登録しておくと、登録特典の500ptをもらうことができますよ。


ここから無料登録すると、500ptもらえます!